[iOS]ChartBoostを使ったコンパイルまでの手順(20190928)
azarl2019/09/28 Chartboostを使った訳ではありませんが 試しにChartboost Objectを使用した空のプロジェクトでのビルドには成功しましたのでそこまでの手順を記します。 ビルドにはCFのXCODEプロジェクトとは別にChartboost用のSDKをダウンロードしておきます。 https://answers.chartboost.com/en-us/articles/download MAC上でChartboost-iOS-8.0.1.tar.bz2を解凍し(windows上で解凍しらた違う物になったので注意) Chartboost.framework CHAMoatMobileAppKit.framework の二つをCFのXCODEプロジェクトへドロップします、この際 "Copy items if needed"のチェックをしておきます そしてビルド用のセッティングが必要なので "General" → "Linked Frameworks and Libraries" で [+]を押して StoreKit, Foundation,AVFoundation, CoreGraphics, WebKit , UIKit これらを[ADD] 次に "Build Settings" > "Other Linker Flags" の "Debug" , "Release" に対して (+)を押し "-ObjC"と文字を入れます これでビルドが通るようになりました。 ※一応ここまでの手順についてはChartboostのSDKアーカイブ内の READMEを参考に構築しています ただ特にChartBoost自体を使っておらず、ビルドに引っ掛かるということであれば https://blog.clickteam.jp/forums/topic/ios%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%8C%E9%80%9A%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%88cf2-5%E5%B0%8E%E5%85%A5%E4%BB%A5%E9%99%8D%EF%BC%89/ https://community.clickteam.com/threads/105901-PersonalizedAdConsent-PersonalizedAdConsent-h-file-not-found このあたりが該当する件なのかもしれませんが… (空のプロジェクトのビルドでも引かかった感じがありましたので)